超健康になった私が、やめた5つのこと

わたしがやめた5つのこと ファスティング
わたしがやめた5つのこと

✤ わたしが、やめた5つのこと ✤

定期的にファスティングをするようになって1年後、偏頭痛や天気(気圧)の影響で起こる不調、アレルギー性鼻炎、花粉症、生理痛などが消えました。

今回はその事について、簡単に紹介したいと思います。

大きくは、下記の5つ。
あくまで、わたしの場合 ではありますがなにか参考になれば幸いです。

朝食をやめた

わたしは、朝は、もう食べない。
運動前はブラックコーヒー + MCTオイルスプーン1杯程度。
⇒ 良質な中鎖脂肪酸を朝にとることで、そのあとの運動で脂肪燃焼効果UP! オイルコーティング効果で便秘にも効果あるようですよ。

補足:2021/7 マクロビ教室に行き始めてからはコーヒーも毎日ではなく、朝起きて直ぐは、体調に合わせて 梅醤番茶を飲む場合も。

2022〜2023年 ここ最近は、レモン白湯。

朝は浄化の時。食べ物を入れる必要なし。16時間のプチ断食で、胃腸を休める。
オートファジースイッチON!!!

朝食べないとフラつく?頭が回らない?
それ、ただ 食べ過ぎに慣れてしまってる だけ。
とくに、デスクワークの人は、 1日3食は過食です。

朝抜くと昼食に吸収しすぎて逆に太る? それは、空腹明けに何を食べるかの問題。
血糖値爆上げするようなもの(小麦 や 白米、スムージー、砂糖などなど)を食べなければ、問題なし!

そういや、朝食べない人で、太ってる人知らないな・・・。

 

白米をやめた

マクロビの食事を取り入れたので、玄米にシフト。

漢字にある通り、白米は粕玄米についている糠には康やかになれるものが残っているのです。

ビタミンミネラル、身体に必要な栄養素は白米とは比べ物になりません。
おまけに、重金属や放射線などの毒素を吸着排出する効果も!
日本人は昔からこの玄米に救われてきました。
そんな玄米を食べないなんてもったいない。

お米は、無農薬の玄米を一分付きだったり、100%玄米だったりで。

玄米と雑穀
玄米
雑穀と天然の海の塩を混ぜて専用の圧力鍋で炊いています。

玄米のために開発された圧力鍋
普段の主食は、玄米です。 古くから日本人が主食として食べてきた「玄米」は、栄養バランスが最も優れている “完全穀類” とも言われており、わたしたちの身体をつくるために必要な約40種類の栄養素を Read more...

ランチはオートミールを食べる時もたまにある。
オートミールを使ったヘルシーお菓子作りやシュガーフリーのアレンジレシピにハマリ中。

オートミールで作るグルテンフリーパン!
ギルトフリースイーツ開発が、ここ最近の趣味になってきております😅 超簡単!▶︎ 豆腐とオートミールで、パン(もどき)が、作れるんです! 茶色い方は、たびたび紹介しているキャロブで、ココア風 Read more...

 

乳製品をやめた

牛乳は牛の子供が飲むもの。
ホルモン剤や抗生物質、くすり漬けで、危険。

もともと牛乳はあんまり飲まなかったけど、ヨーグルトはやめて、豆乳にチェンジ。←でも味が好きじゃないのであんまり飲まない。
最近見つけた、こちらの植物性ミルク。いい感じ。

日本初上陸の新しい植物性ミルク!
植物性のミルクでは、(日本では)豆乳が1番メジャーですが、あまり味が好きではないのでいろいろ探していたところ、見つけました。 これ。 大麦ミルク。珍しいですよね? 初めて飲みました。  Read more...

チーズも豆乳から作られた植物性のヴィーガンチーズに。
外食でたま〜に食べるピザはなかなかやめれない……たまにはね。

 

パンをやめた

これは簡単。朝食をやめたら自動的に食べる機会がなくなった。

昔はパンが大好きでランチでも食べていた。グルテン取りまくり生活だった。
全粒粉だからOKは大間違い。血糖値も爆上げです。
片頭痛や鼻炎が消えたのは、このおかげじゃないかと思っている。

たまにパンが食べたくなったら、玄米粉やオートミールで作ってみたりします。

甘い飲み物をやめた

この習慣って、結構デブの元だと思う。

アルコールが飲めない私は、外食時はよくフルーツジュースを頼んでた。
フルーツのジュースならヘルシーでいいと思っていた。
炭酸系も好きでフルーツ系のサイダーとかもよく飲んでた。

スポーツドリンクや、栄養ドリンクならいいと思っている人も多いのでは?
あれ砂糖の塊です。ものによっては角砂糖10個分以上とか。が、人工甘味料はもっと怖いです。
中毒性で負のスパイラル。

今は飲み物は基本、水。常温で。(白湯は尚良)
市販のお茶も大半は農薬漬けなので自分で用意したものだけ。
たまにフルーツストレートのジュースを飲む時もある。

 

⚫︎ おまけ:これ忘れてた

肉もやめた

2020年以降は、全ての肉を食べてません。

これに関しては、数本のドキュメンタリーを見てから。
自分の身体はもちろん、動物、環境のためでもある。
元々、肉は好きだし、ハンバーガー大好きだったし、全部の肉が悪いわけではない。
(調べて、選んでごくたまに、感謝して食べる分にはいいとも思う。)
けど、食肉産業や動物が命として扱われない悲惨な背景を考えるとなかなか気軽に食べることはできない。
選択肢があるのなら、選ばない。

影響を受けた動画の一つはこれ
いろんな視点で説明しているのがわかりやすくていい。
↓↓↓

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

スイーツ大好きなので外食時は、まぁまぁ楽しむ
が、普段は自分でヘルシースイーツを作るようになった。

  昔は、季節の変わり目ごとに必ず風邪をひいていた。
  常に鼻炎で、点鼻薬を持っていた。
  風邪が完璧に治るのに、3週間もかかっていた。

ひどくない風邪がズルズル長引く人は陰性体質なのだそう。
今は陽性になるように意識した食事。

少しの不調ってあって当たり前と思ってません?

それって当たり前じゃない。

私は全部治せた。そして今は絶好調。風邪もひきません。

私たちの身体は、食べ物でできています。

体質も変えれます。

とにかく、まず大事なのは足すんじゃなく、引くこと。
これが一番早いです。

健康になるためには、足すんじゃなく引く
これ、最近すごく感じます。 人は健康のために、何かを摂り入れたがる。 でもそれは逆。 いいものを取り入れるんじゃなく、悪いものや習慣をやめること から始めなければいけない。  Read more...

 

わたしがやめた5つのこと

 

ファスティングで一旦リセットしてから食事改善してみません?
Fasting support
グループファスティングについて GROUP FASTING を3ヶ月に1回のペースで実施しています。 あなたも一緒にチャレンジしてみませんか? 一緒に挑む仲間がいて、励ましあいながらするとモチベ Read more...
投稿者Profile

断食指導できるデザイナー/奈良  

日本能力教育促進協会 JAFA 認定
ファスティングコンサルタント

私自身が体験したファスティングの無限の可能性や、効果などをシェアすると同時に、日々のゆるオーガニック生活のこと、健康カフェや商品紹介をしています。

マクロビオティックコンサルタント取得 (2022)
マクロビオティック上級修了(2024)

薬や不自然なものに頼らず、健康になる為のファスティングのサポート+健康関連のいろんなセミナー、イベント、ワークショップなど開催中。

3ヶ月に1回のペースで、新月グループファスティングを行っています。

\フォローする/
ファスティング
シェアする
Chizuki-fasting
タイトルとURLをコピーしました