発酵麹化粧品作りに行ってきた@&en

その他

糀を使った「 化粧水作りワークショップ」 に参加してきた。

場所は、最近のお気に入りカフェ、糀にとことんこだわった、&en さんで。

糀•茶 Cafe &en / 王寺町
王寺町に新しくできた、糀をふんだんに使ったランチを提供されている &en さん。 偶然通りかかって、「糀」の文字にピンときて気になり、外からガン見で覗いていたところw、チラシをいただき、 Read more...

ここ最近は、すっかり麹 (糀)のとりこです。

「麹」… 中国から来た漢字であり、麦が使われている通り、蒸した穀物を手でボール状に丸めてその表面にコウジカビが繁殖する様子を表したもの。

「糀」…日本で作られた和製漢字。
米にコウジカビが繁殖する際、花が咲くように生える様子を漢字に表したもので、米麹に使われる。

漢字の成り立ちに違いがありますが、どちらも同じ「こうじ」を表わしていることに変わりなく、意味はどちらも一緒です。

発酵調味料は、常に冷蔵庫に数種類作り置き。
手軽に作れて、美味しさ倍増で身体にもいいのだから控えめに言って最高♡

今回は、食べるのではなく、「 化粧水 」。

&enさんの、美しいみなさんは、この化粧水を使われていて、普段からノーファンデ!
これを使うと、くすみはすぐに取れてツヤ肌になるのだとか!
なので、「 ファンデなどは塗りたくなくなる 」と。

すごい。たのしみ。

作り方は、シンプルでしたが使用している麹は、あまり馴染みのない「 黒麹 」

そもそも麹は、コウジカビと言われるカビの一種。
通常の麹に比べて、その名の通り 見た目も 黒い黒麹の起源は沖縄の泡盛と言われており、菌の増殖を防ぐクエン酸含有量が多く、温暖な沖縄や鹿児島での焼酎造りに欠かせない麹。

クエン酸が多く含まれているので、結構酸味がある。

 「 そのまま食べてみて 」
とオーナーさんに言われ、試してみる。
(生麹をそのまま食べるのは初めて。この発想はなかった。ちなみにオーナーさんはよく生麹をボリボリ食べるんだとか)
そのあと、普通の麹を食べ比べると甘い。
全然味が違います。
麹化粧水作り

 

他の参加者さんや、カフェオーナー&スタッフさんとも雑談しながら、麹のことを色々教えていただきました。

食べて身体にいいだけじゃなく、化粧品として肌にもいいなんて、糀の可能性ってほんとに無限大♾
聞けば聞くほど面白くて興味津々。

 

麹化粧水

 

消費期限は、冷蔵で7〜10日。
麹菌が生きている、防腐剤/保存料不使用の安心素材ならではです。

仕込んだ日だけの、麹の出し殻?パックも。

麹パック

今回は、化粧水の作り方だけを学びましたが、応用で作れるクレンジングと乳液作りも近々必ず行こうと思う。

これ、某有名化粧品S●Ⅱと中身(酵母)同じで無添加だからすごい。

ワークショップの後は、美味しいランチ。

こちらも麹がふんだんに使用されています。無農薬のお野菜もたっぷり。

この日は関東から来られたというスタッフさんが、小田原から筍を掘って持ってきてくれたそうで♡旬の恵みに感謝!おいしかった!

 

 

デザートに、イチゴの甘酒
こちらも絶品🍓スイーツです。

お米のつぶつぶがしっかり残っているので食感も楽しめて麹もちゃんと生きている証拠なんだとか。

いちご甘酒

 

今回も、ついつい長居してしまう素敵空間。

 

↓※追記※ 7月(2023)乳液作りワークショップ↓

後日、麹乳液作りに参加してきました。

ベースになるのは、麹化粧水で、それを元に少しリメイクして乳液を作ります。

実験みたいでおもしろい。

麹乳液

 

化粧水よりは手間がかかるけど、でもかんたん。またまた使うのが楽しみです。

 

 

 

この日は、チョコっと甘酒♡ 美味

 

チョコ甘酒

 

〜乳液作りは、ここまで〜

 

ランチの後は、最近はじめたパーソナルカラー診断を みなさまに受けていただけました🦩
面白いくらいに、みんな別のカラータイプで個性豊か。
盛り上がりました。

 

パーソナルカラー診断

 

パーソナルカラー診断

 

カラー診断

 

\現在100人チャレンジ中/
最新情報は、インスタ @chizuki_color から
パーソナルカラー診断
パーソナルカラー診断はじめました。
2023年3月始動。 パーソナルカラー診断はじめます。 いろんな (好きな) ことをやっているわたしですが、本業は変わらず デザイナー。 コロナ前までは、気ままに世界を放浪していました。 Read more...

 

投稿者Profile

断食指導できるデザイナー/奈良  
日本能力教育促進協会 JAFA 認定
ファスティングコンサルタント

私自身が体験したファスティングの無限の可能性や、効果などをシェアすると同時に、日々のゆるオーガニック生活のこと、健康カフェや商品紹介をしています。

マクロビオティックコンサルタント取得 (2022)
マクロビオティック中級修了(2023)

薬や不自然なものに頼らず、健康になる為のファスティングのサポート+健康関連のいろんなセミナー、ランチイベントなど開催中。

3ヶ月に1回のペースで、新月グループファスティングを行っています。

\フォローする/
その他
シェアする
Chizuki-fasting
タイトルとURLをコピーしました